当事務所は電子申告へ積極的に取り組んでいます。
電子申告-毎月実施状況を公開(ホームページ)
セキュリティを保持した環境でインターネットを介するオンラインにより、国税や地方税に関するさまざまな申告や申請、納税ができる手続きを電子申告といいます。尚、国や県・市区町村は、納税者と国税等の利便性に積極的に取り組むよう要望しています。

- e-Tax (イータックス):
- 国税に関する電子申告システム
- eLTax (エルタックス):
- 地方税に関する電子申告システム
現在では、法人税、消費税、所得税の申告、これら国税や地方税に係る納税や各種申請・届出書の提出が電子申告(e-Tax)で可能です。都道府県や各市町村でも電子申告(eLTax)の利用ができます。
2022年の電子申告送信の実績件数(e-Tax、eLTax)
2022年の申告件数(e-Tax、eLTaxの合算値)は下記の通りです。
1月 | 1,319 件 |
2月 | 155 件 |
3月 | 641 件 |
4月 | 160 件 |
5月 | 311 件 |
6月 | 228 件 |
7月 | 185 件 |
8月 | 178 件 |
9月 | 219 件 |
10月 | 209 件 |
11月 | 268 件 |
12月 | 199 件 |
各月の件数の違い
1月は、支払調書の提出、固定資産税の償却資産に関する申告、各法定調書の合計表等で多くなります。3月は、個人の所得の確定申告等で多くなります。
電子申告できる内容
以下の項目が電子申告可能です。
- 法人税の確定申告・中間申告
- 個人の所得税の確定申告
- 法人・個人事業者の消費税の申告・中間申告(一般)
- 給与退職所得等の所得税徴収高計算書
- 支払調書 法定調書合計表 償却資産
- 各種届出
- その他
電子申告についてご不明な点があれば、当事務所にご遠慮なくお問い合わせください。
納税者がご自分で電子申告を利用したい場合にも個別対応いたします。当事務所には、スタッフに情報処理技術有資格者がおりますので、電子申告の各種サポートはおまかせください。